メインコンテンツに移動

お片付け苦手女子のみなさんに送る!頑張らないポジティブお片付け術【実践編】

0

よみもの 2018.12.28(金)

お片付け苦手女子のみなさんに送る!頑張らないポジティブお片付け術【実践編】

決して汚部屋ではないけれど、気づけば部屋がモノであふれてる!!

「そもそも収納スペースがないから仕方ない」「キレイにしてもすぐに散らかるからあきらめモード」そんなアナタに送る、お手軽お片付けガイド♪お片付け前の準備編に続き、今回は実践編として、お片付けの流れを4つのステップに分けて紹介します。

◆ステップ1◆家にあるモノを「出す」→「分ける」→「しまう」!これが基本の考え方

お片付けの土台にあたる作業が「整理」です。整理とは不要なモノを取り除き、必要なモノを選ぶこと。意外かもしれませんが、必要なモノを選ぶこともお片付けにあたります。

お片付けの手順はこの「整理」の後に「収納」使うモノ・必要なモノを収める、そして毎日は「元に戻す」でキレイをキープします。

 

まず、この「整理」がいきなり山場!片付けたい場所のあらゆるものを全部出して、持ち物の全体量を把握します。

ほとんどの人がその量に絶句。「こんなに持ってたんだ~」「同じものが3つもある~」目で見て使っているモノを見極めます。

 

考え方は至ってシンプル。「必要か、不必要か」「使うか、使わないか」を基準に仕分けてみましょう♪
そこで!みなさん覚えてますか!?前編で紹介したNGワード。「いつか使うかも」「もったいない」は禁句ですよ~!

◆ステップ2◆家の中を目的や用途で仕分ける『ゾーニング』を実施!

自分にとって必要なモノを見極めたら、次は“モノと人(自分)の関係”を見直す作業。リビング、お風呂、キッチンなど、家にはいろんな役割を持ったゾーンがありますが、場所ごとに「そこでいつも何をしているか」を考えます。

人の動きと目的・そこで何をするのかを根拠に「その場所で使うモノ」を明確に洗い出します。これを『ゾーニング』と呼んでいます。

 

このゾーニングで、それまでなんとなくバラバラに置かれていたモノの行き先が明確になります。例えば、雑誌はリビング以外で読まないなら、自分の部屋に雑誌もマガジンラックも要らないのです!

◆ステップ3◆『グルーピング』でモノを同じジャンルの仲間同士でまとめる!

モノの行先・適材適所を把握できたら、仕分けの目線をゾーンからモノに移行します。これがモノの『グルーピング』。モノをグループごとに分かりやすくまとめていきます。

お手本は、スーパーやショップで行われている分類!文具、衛生用品、工具などジャンルごとに分かりやすくまとまっていますよね♪

 

ルールなくあちこちにモノを収めていると…「また失くしちゃった」と、その都度買っていたヘアピンやシュシュが、家中からワンサカ出てきた!というエピソードも決して珍しくありません。

1つの場所に決めておくことで、このように買いすぎているモノだけではなく、逆に足りないモノも分かります。こうして持ち物のバランスを整えることもお片付けの大事な要素です。

◆ステップ4◆モノが迷子にならないよう、使った後に戻すべき『定位置』を決める

それぞれの場所にあるべきモノを決めてまとめられたら、お片付けもいよいよ大詰め♪アイテムごとにモノの定位置を決めていきます。モノが帰る場所、落ち着く場所を決めてあげましょう!

基準は自分がそのモノを快適に使えるかどうか。「使う→戻す」が快適なら、テーブルの上でも大丈夫!

 

使う頻度の高いものは、大きさにかかわらず出し入れし易い場所に。例えば、高さのあるパスタ鍋を使う機会が多いのに、大きいからとシンク収納の奥にしまうと取り出しにくく理にかなっていませんよね。

手前に置いてサッと出し入れできる!使って戻す動線がストレスフリーなら、モノが散らかることも減っていきますよ♪

「理想の私」に近づくために空間を整える。そんな広い視野で気楽に取り組んで

最後に今回の復習!
<1>モノを全部出して、持ち物の全体量を知る
<2>家ゾーンごとに「いる/要らない」を見極める
<3>モノがすぐ見つかりやすいようにグループ化する
<4>モノを使った後に戻す定位置を決める
前回の【準備編】も見返しながら、できることからlet’sチャレンジ!スッキリ気分で2019年を迎えましょう☆

★コラム監修★ インブルーム株式会社 角一 まり子(M.Kakuichi)先生

快適な生活空間を作るために必要な人とモノに着目し、一人ひとりに合った「散らからない仕組み」を分かりやすくアドバイス。特に企業から個人まで広く行うセミナーは大人気で、現在までに約5,000人の動員を誇る。整理収納アドバイザー2級認定講師・企業内整理収納マネージャー認定講師など幅広い資格を活かして活躍中。

この記事を書いた人

  • チュチュアンナ 編集部

アンテナ感度はバツグン!気になるカワイイ&おしゃれな話題やお役立ち情報を発信します♪